残業が偉いんじゃなくって恥ずかしいことだっていう風潮をもっと広めていくべき……定時過ぎても残ってる人はデスクに「私は定時内に仕事を終えられませんでした」みたいな旗でも立ててほしい
あなたも愚痴をつぶやいてみませんか?
匿名だから誰にも知られず安心してつぶやけます。
一緒に読まれているつぶやき
- ワキガ手術のカウンセリング受けてきた。コッソリ済ませたいから30万円くらいの手術をすることになりそう。低収入には痛い出費...
- ペンを落としたくらいで天井ドンするなって愚痴ったら、落としたくらいって言うけどされた方からしたら不快だよって言われたんだ...
- 夫「今日は晴れてるから洗濯物よく乾きそうだね、じゃあ遊びに行ってきまーす」じゃねーよ。お前も家事しろよ。
- 「数年前に買った服が縮んだ」ってクレームに対して、「お客様のお身体が成長なさったのでは?」って言った新人ナイスすぎる・・...
- スタバで隣に座ってきた女子高生がワイの飲みもんに鞄当てやがって容器落としたんやけど謝れやボケ………真顔でスルーかよ…丁度...
7 件のコメント
残業したときに「頑張った」っていうのが定着しちゃってますよね。残業しちゃった自分への慰めには使えるかもしれないけど、他の人を「あいつ頑張ってるな」ってのは悪い風潮を助長させてると思います。
Re:2
そうなんですよ。がんばってることはがんばってるんですけど、それは「遅れを取り戻すのをがんばった」だけでプラスのがんばりではないんです。
マイナスをゼロに戻す作業だということに気づいてほしい。
完全に同意。本当に今日中にやらなきゃいけないのか疑問です。
分かる‼能力無いのを棚にあげて時間かけた方が誉められんのか。ワインとか時間かけたら上手くなるやつならまだしも、結果一緒なら時間かけちゃダメでしょ
残業代欲しさにダラダラ残ってる人の机に「給料泥棒です、すみません」って旗立てたい
定時でタイムカード押してから残業してるから給料泥棒呼ばわりされる謂れはない