一緒に読まれているつぶやき
- グッズ厨だったけど集めるのに飽きた。今までなんでこんなに買ったんだろ。公式のアプリに課金する方がよっぽど公式のためになる...
- 高校入試落ちちゃった… この点数取れば絶対受かるよって点数越えてたから大丈夫かな、と思ってたけど無理だったのかまだ受け入...
- 1人でも応援つくと嬉しいよ。その1人の人に感謝なんだな。共感得にくい呟きにも応援押してくれてありがとう。
- 今まで買ったことのないジュースを2本(2種類)買ってきた。1本は二人で半分こして飲んだ。残りの一本は旦那が夕べ飲んでしま...
- 他の人生がうまく言ってる人と比較され、普通の子になってよ!って昔から責められ続けたけど、こういう環境が私を精神病患者にさ...
51 件のコメント
流石に偏見すぎる。創が入ってる名前の子いっぱいおるやん。
Re:3
Re:2
ねー。
ザ偏見過ぎる・・・
私も見たけどあれは極端すぎてびびった
Re:5
偏見がすぎるよね
Re:6
ここまでヤバいやつ居るのかってなった
好きなアーティストがどっぷり二世信者だけど
その人は石原さとみの本名みたいな古風な名前だなぁ
意外と名前ではわからないと思うよ
Re:9
ねー。名前で創価学会信者って決められるのはおかしい
あほすぎて笑っちゃうな。そばにいたらドン引き
Re:11
もし自分の子供が名前に創が入るからって理由で「創価学会信者だ…話しかけられないようにしよう…」なんて思われてたらビックリしちゃうわ
さすがにそれはないやろってドン引きした
逆に洗脳されてるっぽくて怖い
バカの極み
元々いい漢字だから、宗教団体立ち上げる時によっしゃ入れたろ!って感じだろ
Re:17
Re:16
Re:15
Re:14
Re:13
まとめての返信ですまぬ。もう創業者とかいう単語聞いただけで創…創価学会!?ってなってそうよな
そこまで偏見強いとママ友からも煙たがられてるんだろうな
Re:19
たしかに
Re:21
他の人は創って入ってる=創価学会とか思わないだろうから確実に引かれてるだろうねぇ
そういえばまりあちゃんって名前の子の家がキリスト教ってパターンも見たことないな…
進撃の巨人の作者もこの漢字使ってるよね
偏見も甚だしい
前に「結婚相手にしてはいけないヤツの特徴」みたいなので「名前が伸一、信子、妙子(親族含む)」ってのがありましたわ。確かに周囲の学会員でそういう名前を見かけますけどあからさまな風評被害だなと。
名前だけで決めつけられるとかその名前を持つ人に失礼ですわね。
主と当該の保育園児とイッツジーに謝って欲しい
見てきたけど、あの主に引くわ。あの主の子ども可哀想。
仮にそうだったとしてもどうでもいい
わざわざべびったー行かない方がいいよ
創って良い意味の良い感じだと思うよ~。その人は変な人だから気にしないで!
おいおいみんな大好きな大創産業はどうだっていうんだ!
創の字入ってたら創価なら、幸入ってたら幸福の科学?
みたみた。すごい考えの持ち主だよね。子どももかわいそう。ちょっと前に、保育園だかの子供の名前に、コロナちゃんがいて虐待だーって騒いでいた人もいたよ。。もちろん、コロナのずっと前に産まれてた子。ベビッター怖いよ。
Re:36
ベビッターでここのこと教えられてた。そろそろご本人登場したりして。
流石に偏見すぎる。
Re:37
「このくらいじゃ荒れないでしょ」って言ってたのは見た
こんなのが母親とか嫌すぎるw
創価関係者だとは思わないけど
創ってはじまりを意味すると同時に切り開く、傷、傷付けるという意味も持つから、私なら避けるわ
笑った
引きはしたが、わざわざ新規で批判するのもなーと思ってやんわり「んなこたないよ」ってコメントしといたけど、あんまり聞く耳もってなさそうではあった。
でもあんまりべびったーから拾って叩いてやりなさんな〜。
Re:42
Re:45
励ましや共感のコメントを残しましょうの一文すらが読めねえのに偉そうだな
Re:24
マリアさんはちょっと古くさい・おばあちゃんの名前だから
日本でいう美智子さんとか節子さんみたいな
さすがにネタだと思いたい
そんな馬鹿ですら親になれるのが一番怖いわ
Re:24
マジのキリスト教家庭はみぎわって名前が多い
聖書に出てくる言葉らしい
マリアはそんないない
42と45、主が名前に創入るって言ってるのに非常識な親しかそんな名前つけないってアホすぎて笑えるわ
Re:51
消えてるけど、ご本人登場したのかしら笑