一緒に読まれているつぶやき
- 面接で「君、とろそうだね」「○○さんと同じ感じがする」とゲラゲラ自分の職場の同僚の名前を出し馬鹿にしたように笑う面接官た...
- ドラッグストアで薬買った時に空箱渡されたみたいで家に帰ってから気づいたんだよね。後日店に交換しに行ったら「もうすでに来ら...
- 新人さんの教育お願いしますと言われたのが1週間前。資料はあるのか聞いたら、一切ないと言うので全て一からマニュアル作りして...
- 旭川の事件胸糞悪すぎる!だれか今すぐ加害者〇してくれ〜〜〜!みんな金を出し合ってクラウドファンディングで〇し屋を雇おう(...
- 小学校で、おとなしい女子児童にはやたら当たりが強い女教師が学年に1人はいたよね。by被害者
9 件のコメント
大学生とか大人にもなって、幼児みたいな絵を描いてて全く絵柄が進歩しないやつって視野が狭いし、ツイートも中学生みたいに子供っぽくて痛い。まだ夢見心地抜け出せてないやつ多い。そして毛の処理して無い率多い。(急に太ももが見える写真出すから剛毛のすね毛がいやでも目に入る。)
ちょっとわかる
Re:3
嬉しい。(?)
私だけだと思ったから。
一定数いるよね。
そいで謎に自分の絵に自信がある。「下手ですが…」なんて言うけどバリバリ自信ある。
そのまま同人誌出す。でもやっぱり売れない→観察眼がない上に自信がいっぱいあるので「たまたま私の同人誌気づいて貰えなかっただけ…!」→また新刊出しますってなる。
正直見てて可哀想になってくる。
わかる。発言も若い子よりだし、わきも処理してない。その上無断転載されてもいいやってされる前提で話してたり、本気で痛いなぁって思ってしまう
そういう人いるよね、成長してないの。周りみてマズイって危機感ない感じ、だからいつまでも悪い意味で子供
障害持ってる人なことも多いし絡みたくないね。
Re:7
そうそう。Twitterであげる絵はまだ成長とか気にしなくていいんだけどさ、絵と比例して発言も痛い中学生っぽいところが「現実でも周りと馴染めてなさそ〜痛そ〜」感やばい。