Re:2 あれほんとキツイですよね後悔しかない。一生に一度の晴れ舞台なのに台無しですよね。いっそ妹にお化粧してもらえばよかったと思うくらいにはドギツイオバケでした。
成人式の写真見たくない…姉に化粧してもらったのに、着付けしてくれた人が「メイク薄い!」って真っ赤な口紅塗られてケバケバオバケだし。
わかる私も緑の振り袖に合わせてなのかアイシャドウも同系色にされて顔に似合わなすぎて後で自分でやり直したよ…私も上手じゃないけど似合わないよりマシ…
振り袖に薄化粧じゃ顔が負けるからってすごい顔にしてくるよね…
わかる!私はシジミ目なのにマスカラ盛り盛りにされてエイリアンみたいな目にされたよ…
なりたいもの何もなくて適当に美容師になる不勉強な人がいるからだとおもう専門学校通ってたからわかる
分かるわぁ。私もプロ(笑)の人にお願いしたんだけど、眉毛すら同じ形に描けない人だったから自分でやればよかったってめっちゃ後悔した。プロだから皆上手いんだと思ってたけどそうじゃないんだよね…(そうじゃないとダメだろって感じなんだけど…)
わかる。 基本のメイクを当てはめられただけで、全然自分にあってなかった。その後悔を踏まえて、結婚式の時はリハーサルしてもらったよ。ただ、むすめの成人式の前撮りの時は問題なかった。やはり振袖専門店の実力か、と思ったよ
わかる!私も写真撮影のときにやられました。当時流行ってたギャルメイクされてただケバケバしただけに…親からも、えっいいの?って言われたけど嫌ですとも言えないし
私は友達の結婚式のメイクでやられました。若い美容師さんだから安心かなーと思って任せて目を開けたらもっさり一重に紫アイシャドウのせまくりのお水の女が鏡に映ってた…。成人式ではうすーい顔に真っ赤な口紅が目立って浮いてたなぁ。美容師さんにメイク頼むのすごく怖いです…。
わかるー!リハとか無いから最悪だよね。自分でやれば良かったよ。結婚式なんてリハあるのに当日はどさくさ紛れに全然違うメイクされるし。マジゴミ美容師多すぎ。
分かる!私高身長で顔もキツめだったから化粧は大人し目にしてほしいと言ったのに、全部くっきりメイクにされてクラブのママみたいにされた
分かる…めっちゃ濃いメイクにされて自分らしさのかけらもない姿でもうみたくない…
友達が泣きそうになりながら成人式参加したことを思い出したよ。すっぴんの方がまだ可愛かった。本人は流行りの髪型(当時パイナップルみたいなのが流行ってた。年齢バレるw)にって言ったのに、かたくなにおばさん美容師に日本髪結われたらしい。なんで一生に一度の大切な日にそんな思い出を作らせるんだろうね。
わかる。成人式のアルバムは実家にあるけど、自分じゃ二度と開けないと思う。お金出してくれた親に申し訳ないけど、この先、親が亡くなったりした時は真っ先に処分する。
前撮りは綺麗にやってもらったけど、成人式当日は別のスタッフさんにお化粧されケバケバおばけができあがりました。着付け人数多いしお店もバタバタで仕方ないとは思うけど、友達に会うのが恥ずかしかったし写真撮ろうよって言われてもほとんど撮らなかったな。
わかる!なんであんな下手くそ?プロとしての自覚を持ってやって欲しいものですよね。Re:3
18 件のコメント
Re:2
あれほんとキツイですよね後悔しかない。
一生に一度の晴れ舞台なのに台無しですよね。いっそ妹にお化粧してもらえばよかったと思うくらいにはドギツイオバケでした。
成人式の写真見たくない…姉に化粧してもらったのに、着付けしてくれた人が「メイク薄い!」って真っ赤な口紅塗られてケバケバオバケだし。
わかる
私も緑の振り袖に合わせてなのかアイシャドウも同系色にされて顔に似合わなすぎて後で自分でやり直したよ…
私も上手じゃないけど似合わないよりマシ…
振り袖に薄化粧じゃ顔が負けるからってすごい顔にしてくるよね…
わかる!私はシジミ目なのにマスカラ盛り盛りにされてエイリアンみたいな目にされたよ…
なりたいもの何もなくて適当に美容師になる不勉強な人がいるからだとおもう
専門学校通ってたからわかる
分かるわぁ。私もプロ(笑)の人にお願いしたんだけど、眉毛すら同じ形に描けない人だったから自分でやればよかったってめっちゃ後悔した。プロだから皆上手いんだと思ってたけどそうじゃないんだよね…(そうじゃないとダメだろって感じなんだけど…)
わかる。 基本のメイクを当てはめられただけで、全然自分にあってなかった。
その後悔を踏まえて、結婚式の時はリハーサルしてもらったよ。
ただ、むすめの成人式の前撮りの時は問題なかった。
やはり振袖専門店の実力か、と思ったよ
わかる!私も写真撮影のときにやられました。当時流行ってたギャルメイクされてただケバケバしただけに…親からも、えっいいの?って言われたけど嫌ですとも言えないし
私は友達の結婚式のメイクでやられました。若い美容師さんだから安心かなーと思って任せて目を開けたらもっさり一重に紫アイシャドウのせまくりのお水の女が鏡に映ってた…。成人式ではうすーい顔に真っ赤な口紅が目立って浮いてたなぁ。美容師さんにメイク頼むのすごく怖いです…。
わかるー!リハとか無いから最悪だよね。自分でやれば良かったよ。結婚式なんてリハあるのに当日はどさくさ紛れに全然違うメイクされるし。マジゴミ美容師多すぎ。
分かる!私高身長で顔もキツめだったから化粧は大人し目にしてほしいと言ったのに、全部くっきりメイクにされてクラブのママみたいにされた
分かる…めっちゃ濃いメイクにされて自分らしさのかけらもない姿でもうみたくない…
友達が泣きそうになりながら成人式参加したことを思い出したよ。
すっぴんの方がまだ可愛かった。
本人は流行りの髪型(当時パイナップルみたいなのが流行ってた。年齢バレるw)にって言ったのに、かたくなにおばさん美容師に日本髪結われたらしい。
なんで一生に一度の大切な日にそんな思い出を作らせるんだろうね。
わかる。
成人式のアルバムは実家にあるけど、自分じゃ二度と開けないと思う。
お金出してくれた親に申し訳ないけど、
この先、親が亡くなったりした時は真っ先に処分する。
前撮りは綺麗にやってもらったけど、成人式当日は別のスタッフさんにお化粧されケバケバおばけができあがりました。着付け人数多いしお店もバタバタで仕方ないとは思うけど、友達に会うのが恥ずかしかったし写真撮ろうよって言われてもほとんど撮らなかったな。
わかる!なんであんな下手くそ?プロとしての自覚を持ってやって欲しいものですよね。Re:3